
こんにちは、さぷり(@supple_blog)です。
無性に辛いものを食べたくなる時ってありませんか??
私は辛いものが大好きです(*^_^*)
一般的に辛いといわれている食べ物では物足りない、と感じてしまいます。

そんな方にオススメの「舞妓はんひぃ〜ひぃ〜」を紹介します!
CONTENTS
舞妓はんひぃ〜ひぃ〜って何?

京都・産寧坂に本店がある「おちゃのこさいさい」が販売している一味・七味唐辛子です。
おちゃのこさいさいの契約農家が育てた「国産ハバネロ(レッドサビナ)」を使用しています。
「激辛」ではなく「狂辛」

狂辛って一体どれくらい辛いのか気になりますよね。
その辛さは…市販の唐辛子の10倍といわれています。
スコヴィル値という唐辛子の辛さを表す単位で見てみると…
ポイント
- 鷹の爪 → 4〜5万スコヴィル
- ハバネロ(レッドサビナ) → 最大57万スコヴィル
57万!!!!ごじゅうななまん!!

そして辛いだけではありません。
徹底した品質管理と独自の石臼製法で挽いた唐辛子なので、 風味が良く「1度食べたらクセになる」と評判なのです。
舞妓はんひぃ〜ひぃ〜のラインナップ
一味唐辛子

国産ハバネロと数種の国産唐辛子をブレンドした風味のある商品です。
とにかく辛いものが大好きという方にオススメです。
七味唐辛子
和歌山県産の朝倉山椒、ごま、青のり、シソなどの薬味をブレンドしています。
辛味と香りを楽しみたい方向けの商品です。

ラー油
舞妓はんひぃ〜ひぃ〜の一味を含んだ具材たっぷりのラー油です。
ニンニクが効いていて、餃子、麺類、チャーハン、野菜炒め等に使えます。
もちろん、ご飯にかけてもおいしい「食べるラー油」!

カレーソース
舞妓はんひぃ〜ひぃ〜の一味を使った、 唐辛子の辛味とカレースパイスの香味がコラボレーションしたソースです。
和えるだけ、かけるだけでカレー風味の料理に仕上げてくれるとっても便利な商品です。

お菓子
七味豆あられ
カレーせんべい

お土産やお茶受け、酒のつまみにどうですか?
商品化されていない狂辛ポテチ

数年前に京都旅行に行った際、「おちゃのこさいさい 錦店」で試食した一味と七味のポテトチップスがとっても美味しかったんです。
私はこれを食べてから、狂辛ポテチにどハマりしました!
…といってもこれは商品ではなく、店頭で一味と七味の辛さと味を試すために市販のポテチに振りかけたものなのです。
だから、舞妓はんひぃ~ ひぃ~の一味・七味があればすぐに作れちゃいます。
辛さだけじゃなくて、イモの風味も引き立ちます。お店の方、流石です。

特に塩味やコンソメ味に振りかけて食べています。
店舗情報
ホームページ
http://www.ochanokosaisai.com/
産寧坂本店
住所 | 〒605-0862 京都市東山区清水三丁目316-4 |
---|---|
営業時間 | AM9:00~PM6:00 |
休み | 年中無休 |
錦店
住所 | 〒604-8125 京都市中京区中魚屋町497 (京都市中京区錦小路通堺町西入ル中魚屋町497) |
---|---|
営業時間 | AM9:00~PM6:00 |
休み | 年中無休 |
嵐山店
住所 | 〒616-8384 京都市右京区嵯峨天龍寺造路町19-6 |
---|---|
営業時間 | AM9:00~PM6:00 |
休み | 年中無休 |
京都タワーサンド店
住所 | 〒600-8216 京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町721‐1京都タワー1階 |
---|---|
営業時間 | AM9:00~PM9:00 |
休み | 年中無休 |
世界一辛い一味・七味
辛いもの好きにはたまらない、ジャパニーズスパイス「舞妓はんひぃ〜ひぃ〜」の紹介、いかがだったでしょうか??
まだ食べたことがない方、辛さの先に新境地がひらけるかもしれませんよ(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございました〜!